2012-01-01から1年間の記事一覧
見開きの半分は子供向け、半分は保護者向けに書かれています。 娘が小学生になってから、時間がある時に1ページづつ娘と一緒に読んでいるのですが、本当に”あたりまえ”のことばかり。 あいさつをきちんとする 人の話をさえぎって自分の話をしない 時間を守る…
「むかしむかしあったとさ」で始まるこのお話。 小学校の国語の本に載っている「きつねのおきゃくさま」というお話です。 私は娘の音読の宿題で聞いて初めて知りました。 小学校低学年で、(生え変わりのため)前歯がない娘の舌足らずな感じと、物語がとって…
夕食を食べた後....祖母はTVを見ていて、母は机を拭いていて、私は食器を洗っていたときに娘が絵本を読み始めました。 100万年も しなない ねこが いました。 100万回も しんで 100万回も 生きたのです。 私も娘も大好きな「100万回生きたねこ」 娘は読みつ…