わたし、シーズン2

読書が趣味の40代主婦。きままな読書感想文を中心に日常を綴っています。家族は、夫と娘と元保護犬の愛犬ミィ。

MENU
アラフォーダイエットカテゴリー
おすすめスープジャー
歯医者さん
ブログカスタマイズカテゴリー

我が家の春のお庭紹介 【バラ編】

 

昨年の春、私のお庭のお花を紹介しました。

 

 

 

 

今回はバラ編。

 

クレマチス同様に最初は、剪定や肥料の与え方などもよく分からないし、害虫や病気も多そうで「バラはとっても難しい」と思っていて、なかなか挑戦できませんでした。

 

種類も多く、他のお花に比べてお値段もそこそこするし。

 

でも実際に育ててみると、とっても丈夫です!(そもそもバラは樹木なので丈夫なのです!)

 

剪定や肥料もちゃんとするのに越したことはないけど...でもルール通りにできなくても、ちゃんと花を咲かせてくれます。

 

もちろん、うどんこ病などは毎年発生しちゃうし植え替えの手間もある。

 

でも、そんな手間を吹き飛ばしちゃうくらい春にはたくさんのお花を見せてくれます。

 

 

 

バラを買う時にまず悩むのが「新苗」と「大苗」。

 

とっても簡単に言うと「新苗」は、接ぎ木して間もない赤ちゃん苗、「大苗」はしっかりと育った大人の苗です。

 

新苗は幼いので、少し弱いところがあったり、お花を本格的に楽しめるのは次の年以降ですが、手に取りやすい価格の物が多いです。

 

大苗はもう大人なので、その年からお花をしっかりと楽しむことが出来るし、新苗よりは強いです。でも新苗よりも価格は高いです。

 

私はバラを初めて買った時は、価格が安いことが魅力で新苗を購入しましたが...それ以降は大苗を買うことが多いです。

 

やはり早くお花を楽しみたい!と思ってしまうので。(種類によって違いますが、だいたい新苗と大苗の価格差は1,000円~3,000円くらいです。)

 

経験上、初心者さんほど大苗をお勧めします。

 

 

 

バラは主に、春と秋がシーズンです。

 

シーズン時に買えばお花が咲いている状態で選ぶことが出来るのですが、それ以外は葉っぱだけ...真冬の裸苗(休眠期に堀上げた土など何もついていない状態の苗)とかだと枝だけ、みたいな状態で選ぶことになります。

 

私の経験上、ラベルやサイトの写真と実際のお花って「ん...?写真とはちょっと違うのね...?」と思うことが多いです。

 

わたし的にはそれも楽しみの1つと思えるのですが、気になる人はバラを買う前にシーズン中のバラ園などに行って、自分の欲しいバラの実際のお花をチェックしておくのもよいと思います。

 

 

それでは、現在私が育てているバラのご紹介です♪(全て四季咲きの品種です。)

 

ミニバラ ”テディベア”

 

小輪のミニバラです。

 

くすんだオレンジのようなレンガ色のような...とても素敵なニュアンスカラーのお花です。花が咲き進むとレンガ色からピンクに変化します。

 

お気に入りなのですが...病害虫にも大人気。

 

なるべく薬は使いたくないと思っているのですが、このテディベアには使わないとあっという間に、うどんこ病 o r黒点病 or 虫に食べられてマルハゲ状態になってしまいます。

 

それで何度か瀕死状態になりましたが、何度も復活を遂げてくれているミニバラです。

 

 

ミニバラ フォーエバーローズ ” サニービーチフォーエバー”

 

お花が大き目のミニバラです。

 

とにかく元気!!樹勢が強めです。

 

「黄色らしい黄色」という鮮やかな色で、うちに来た人みんなが「素敵な花だね~」と言います。

 

花もちもよく、病害虫にも強いです。

 

2017年から我が家にいますが、調子が悪くなったことはほぼありません。

 

 

ミニバラ ”ラブリープリンセスオプティマ”

 

小輪のミニバラです。とても花がたくさんつきます。

 

プリンセスという名前にピッタリなピンク。めちゃくちゃかわいいです。

 

少し難しいバラと巷では言われているようですが、我が家ではなぜか本当に病害虫知らず。

 

このお花だけお薬なしでもうどんこ病にならなかったりします。

 

写真よりも実物の方がかわいいです♪

 

 

ディスタント・ドラムス

 

薄ピンクと薄いラベンダー色のグラデーションのような美しいバラです。咲き進むと少し色が変わります。

 

少し香りがあります。

 

とても美しい花なのですが...トゲが結構多く大きいので、刺さりやすいです。

 

 

ブルームーン

 

青バラの歴史的名花。

 

「青バラ」とは言われますが...個人的には正直ピンクっぽい(ピンクラベンダーみたいな感じ)だと思います。

 

お花の形も、木の形も美しくトゲも少ないです。

 

お花は大き目です。雨に少し弱いので早めに切って、室内で飾るのもおすすめ。香りがあるので、ほんのりお部屋で香ります。

 

鉢で育てていたのですが、昨年の末に地植えにしました。

 

鉢植えの時には気づきませんでしたが、背が高めです。花壇なら中~後方がいいと思います。

 

私は花壇の真ん中あたりに植えたのですが、この春はオルレアとニゲラに囲まれてとても素敵でした。

 

 

イブピアッチェ

 

濃いピンクの大き目のバラです。

 

フリフリの芍薬のようなお花でで、存在感があり優雅な姿です。

 

香りも強く、とてもいい香りです。

 

少し横張り気味の樹形なので、現在は鉢植えなのですが地植えにしようかな~と迷ったりしています。

 

 

殺虫殺菌剤について

バラ栽培には必須の薬剤。

 

我が家はずっと犬がいたし(室内飼いでしたけど庭にも出るので)、庭にトカゲが住んでいたりするので、薬剤を使いませんでした。

 

使っていたのは、天然系素材のニームオイル・ニームケーキと木酢液だけ。

 

 

 

 

やらないよりはマシなんだと思うけれど...やはりこれだけではなかなか病害虫を防ぐことは難しいです。

 

なので、愛犬が旅立ってしまったのを機に、今年の春からは上記に合わせて最小限の薬剤を使っています。

 

 

 

 

なるべく天然系を使い予防し、最低限だけ薬剤を使うようにしていますが、やはり今年は今までよりも美しく育っています。(今のところ、トカゲさんも元気そうだし、ミツバチや蝶々の数なども変わりなさそうです。)

 

 

バラを育ててみたいけれどなんだか難しそうだな...と思っている方に、全然そんなことないですよ~というのが伝わったら嬉しいです。

 

初めてのバラを購入する際は、なるべくネットやホームセンターではなく、バラ専門店に足を運んで店員さんに色々聞いてみてください。きっと教えてくれると思います。

 

お気に入りの1鉢からぜひバラlifeを始めてみてください♪