今春、娘は大学生になって念願の医療脱毛をはじめました。
私は20歳のころに脇だけ永久脱毛していますが、そのころに比べるとめちゃくちゃ安くなっていますね!ビックリ!
そして基本は「全身脱毛」。(もちろん部位別でも契約できますが、全身脱毛が1番割安!)
確かに、どうせ脱毛するなら一気に全身した方がいいよね。
私も若かったら全身脱毛するな~なんて考えながら、契約の説明を聞きました。(進学先の土地での契約だったので、口コミ等しっかり調べてマンション契約に行った際に脱毛も契約してきました。)
そして、家に帰ってふと思ったのです。
「若かったらする....?なぜだ?」と。
きっと心の中で思っちゃってたのよね。
「ババアの毛なんて誰も気にしてないから、今更脱毛なんてねー」って。
でもね、別に誰かに見せるためにするわけではないのよね。
だから、自分がやりたいなら別に若くなくてもやったらいいじゃん!という結論になり、脱毛について真剣に考え始めました。
私は元々毛が多くないタイプです。
歳を重ねて、さらに薄くなった気もします。
でも、自分が見て「キレイだな」と思う腕や足を保つため、2~3週間に1回くらいカミソリで処理しています。
めちゃくちゃ手間がかかるってことではないけど...まぁメンドクサイはメンドクサイ。
そしてそして、この際なので....なかなか人には言えないVIOのこともお話ししちゃいます。
それこそ「ババアのVIO事情なんて誰も興味ない!」と言われてしまうかもしれませんがね....まぁ、そこは知りたい方だけ見てもろて。
私は5年程前にwebの記事か何かで見て、好奇心で私もやってみよう!とVIOの処理を始めました。
それまでは伸びたらV部分をちょっとカットするくらいでしたが、現在は専用シェーバーでVの部分を整え、IOはツルツルにしています。
お手入れするとさっぱりして清潔で快適。
そして、正直なところ....なぜ若い頃からしなかったんだろうと、今更少し恥ずかしく思ったりもしています。
でも難点もあって。
特にV部分は専用のカミソリを使っても、生える時にチクチクして痒くなるのが本当に苦痛。
そんなこと考えてたら、やっぱ脱毛したほうがいいじゃん!白髪になると脱毛できなくなるので、もうさっさとやっちゃおう!と思いました。
とはいえ....昭和生まれですのでね、VIOの医療脱毛はちょっと...いや、だいぶ勇気がいる。人様に処理してもらうなんて恥ずかしいし、申し訳なさすぎる。
そんな私が悩みに悩んで出した解決策は....家庭用脱毛器。
様々な商品の説明や口コミを読み漁りきめた商品はコチラ!
ケノンです。
正直、安くないです。(もしかしたら医療脱毛の方がお安い所もあるかもしれません。)
そして、人にもよりますが医療脱毛よりも時間(回数)がかかる場合が多いと思います。そして背中などは自分で照射できません。
でも私のようにVIOを他人に処理してもらうことに抵抗がある方や、脱毛の予約や通うのがめんどくさい方、家族みんなで脱毛したい方、追加料金なしで気が済むまで脱毛したい方などにとっては、めちゃくちゃいいと思います。
カートリッジも種類があって、VIOや男性のヒゲなどはストロング(ストロング2)で十分に対応可能です。※もちろん個人差はあります。
私の場合、手足は4回程の使用で生えてくるスピードも格段に遅くなり、生えてきても産毛みたいな感じで他人からは、ほぼ見えないようなレベルになりました。
でも、まだ生えてはきますので続けますが、あと3回くらいでツルツルになりそうです。
そしてVIO。
私はVは適量残しでIOはツルツル希望なのですが、Vは6回ほどの使用でいい感じに不要部は生えにくくなりました。
IOも減りはしましたが、ツルツルまではまだまだという感じなので続けていきたいと思います。
実際に使用してみての注意点ですが、絶対に保冷剤で冷やしながらすることと、照射レベルを上げ過ぎないということ!
私はめんどくさくて、腕にストロングカートリッジでVIOと同じ照射レベルかつ、保冷材も使わず照射して、軽いやけど(カートリッジの形で赤く腫れました)しました。
幸い痕などは残りませんでしたが、それ以降は必ず保冷剤で冷やしながら、部位によってカートリッジは変えて、照射レベルも上げ過ぎないようにしています。
子育て中は、自分のことになかなか意識がいかなかったけれど....最近では色々と自分をケアしてあげることが楽しいです。
もうおばさんだから....なんて思うのはもったいない!
やっと余裕が出来たんだ~!
今までほったらかしていたけれど、まだまだ長く付き合っていかなければいけない自分を、少しでも大切にケアしていきたいと思っています。